福祉実践教室を開催しました!
10月21日(火)豊山小学校で福祉実践教室を開催しました。5年生の児童48名が、車いす・手話・点字・認知症理解の4講座に分かれて勉強をしました。どの講座も、疑問に感じたことは質問したり、教わったことはメモを取るなど、興味深く熱心に一生懸命取り組んでいる姿が印象的でした。
福祉実践教室を通して小学生のみなさんが、福祉についての理解を深めるとともに、思いやりの気持ちを育む1日となりました。




10月21日(火)豊山小学校で福祉実践教室を開催しました。5年生の児童48名が、車いす・手話・点字・認知症理解の4講座に分かれて勉強をしました。どの講座も、疑問に感じたことは質問したり、教わったことはメモを取るなど、興味深く熱心に一生懸命取り組んでいる姿が印象的でした。
福祉実践教室を通して小学生のみなさんが、福祉についての理解を深めるとともに、思いやりの気持ちを育む1日となりました。



